5月3日(火) 10:00〜12:00
興福寺まるごと! 不比等のヒミツから北円堂秘仏まで
- 参加費用
- 3500円
- 集合場所
- 10:00 近鉄奈良駅 地上 行基さんの噴水前
奈良 興福寺の国宝 北円堂が開扉されます。
鎌倉時代の傑作・運慶作 無着世親像は必見。もちろん国宝です。
この仏像が作られた時代背景から、藤原氏の御寺興福寺のすべて、そして藤原不比等のヒミツに迫るツアーガイドです。
いつも違った目線で興福寺をガイドの説明を聞きながら興福寺をめぐりましょう。
奈良 興福寺
阿修羅がいらっしゃることで有名ですが、興福寺の魅力はそれにとどまりません!
興福寺は内側も外側もすごいところなのです。
外側にはお寺の伽藍配置が進化した「スペシャル興福寺バージョン伽藍配置」が見て取れ、
内側には奈良時代から法灯を守り続けた興福寺と奈良町のすごい歴史があります。
さらに北円堂の無著・世親像は会わずには死ねない仏です。
仏師は運慶。
運慶晩年の作とされ、地位も名誉も手に入れ仏師の高みを極めた運慶が最後に見つめたものを表すように、無垢な瞳で何かを見つめている像です。
このお像が特別公開される貴重な季節がめぐってきました!
興福寺は度重なる火災で何度も焼け、そのたびに復活を繰り返してきました。この歴史があるからこそ、運慶たちがあらたに仏像を作るチャンスに恵まれたわけでもあるのですが、現代に続く巨大なロマンが興福寺全体を包んでいます。
この興福寺のロマンを紐解きつつ、興福寺を外側から見ることでその全体像に迫り、今しか会えない国宝の仏に会いにいきませんか?
興福寺が奈良の町にどんな関わり方をしてきたのか。
興福寺のことがまるごと見えてくるツアーです。
【日時】2022年 5月3日(火・祝)
午前の部 10時~12時
午後の部 13時~15時(満席となりました)
【コース】
近鉄奈良駅 地上 行基さんの噴水前集合
東向き通り商店街→奈良市立図書館→猿沢池→東金堂→北円堂(解散)
【参加費】3500円(別途拝観料かかります)
ご予約いただいたあと、うるわし奈良より、確認のご連絡をお送りさせていただきます。